イベント出展あり
募集中
募集職種施工管理総合職/技術総合職/事務総合職
東海維持管理興業はSDGsに取り組み、下水道維持管理を通して地球の環境を守っています。
主な業務は下水道の調査、管更生工事、土木工事です。
下水道へTVカメラロボットを入れて管の中を調査し、その調査をもとに特殊工法を用いて補修します。
官公庁発注の工事が大部分を占めており、業績は安定しています。
今後の下水道普及と老朽化による耐震工事の需要の高まりによって、今後更に発展が期待出来る業界です。
学卒の離職率は過去10年間ゼロ!先輩社員に安心して相談できる体制を整えています。
設立 | 平成13年9月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 田端 浩之 |
資本金 | 2,000万円 |
売上高 | 15億円(2020年6月期実績) |
従業員数 | 41名(男32名・女9名) |
平均年齢 | 39歳 |
事業内容 | 下水道の維持管理、土木工事業、管工事業、産業廃棄物の収集・運搬、ビルメンテナンス業 |
事業所 | 本社 名古屋市中区大須四丁目7番3号 半田支店 半田市瑞穂町五丁目5番21 |
主要取引先 | 名古屋市上下水道局、半田市、防衛省、法務省、財務省 |
関連会社 | (株)TMC |
採用学科 | 全学科 |
---|---|
採用人数 | 2名 |
提出書類 | 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書 |
選考方法 | 適性検査、作文、面接 |
採用予定 学科等 |
4年制大学 文系、理系(機械・電気・電子系、化学・薬学・農学系、情報・理数系、その他理工系) 専門学校 |
中途採用 | 有 |
2021 年4 月 入社予定数 |
4大卒 1名(男性1名) 短専卒 3名(男性3名) |
2022 年4 月 入社採用 予定数 |
4大卒 1名(女性1名) 短専卒 5名(男性4名・女性1名) |
初任給 | 大 卒 258,900円 短大卒 231,300円 専門卒 231,300円 高 卒 211300円 (2020年実績) |
---|---|
諸手当 | 皆勤手当、無事故手当、食事手当、資格手当 |
昇給 | 年1回(7月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
勤務地 | 半田市、名古屋市 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休日休暇 | 土曜・日曜(繁忙期には休日出勤あり)、年末年始、夏季、GW長期あり |
福利厚生 | 各種社会保険、免許資格取得祝金制度、BBQ,ボーリング大会 |
教育研修 | OJT研修、各種資格取得講習、社内研修 |