イベント出展あり
            募集中
募集職種税務会計スタッフ(税務・会計業務)
昭和60年に半田市において近藤敏通会計事務所として開業し、令和元年に税理士法人大番頭として法人化しました。令和3年には、どの地域のお客様にもより身近に感じていただけるよう、名古屋オフィスを開設しました。
私たちは、税理士法人大番頭を中核に、税理士・公認会計士・社会保険労務士・FP・弁護士・司法書士・行政書士・保険会社・不動産会社等とネットワークを結び、"ビッグバングループ"として「いつもあなたのおそばに」をモットーに、バックオフィス業務に総合的に対応できる専門家集団を目指しています。
            | 設立 | 1985年1月 | 
|---|---|
| 代表者 | 代表社員 近藤 敏通 | 
| 資本金 | 500万円 | 
| 売上高 | |
| 従業員数 | 43名(男19名・女24名) | 
| 平均年齢 | 45歳 | 
| 事業内容 | ■会計事務所業務(各税務書類作成、月次監査・決算業務の指導および代行、税務相談) ■経営コンサルティング業務(月次決算、決算診断、財務分析など) ■事務代行(記帳代行、請求書・領収書の整理など) ■医業コンサルティング業務 ■労務管理業務 ■相続・事業継承・資産運用業務 ■会社設立の商業登記業務  | 
              
| 事業所 | 半田オフィス(本社):愛知県半田市北二ツ坂町1-12-7 名古屋オフィス:名古屋市中区正木4-10-16  | 
              
| 主要取引先 | |
| 関連会社 | 一般社団法人大番頭M&Aサポート、社会保険労務士法人大番頭、近藤敏通公認会計士事務所、有限会社大番頭 | 
| 採用学科 | 全学部全学科 | 
|---|---|
| 提出書類 | 履歴書(写真貼付)・職務経歴書 | 
| 選考方法 | 書類選考⇒一次面接+適性テスト⇒二次面接 | 
| 採用予定 学科等  | 
                  4年制大学 文系、理系(機械・電気・電子系、化学・薬学・農学系、情報・理数系、その他理工系) | 
| 中途採用 | 有 | 
| 2026 年4 月 入社採用 予定数  | 
                  4大卒 若干名 | 
| 初任給 | 基本給   210,000円 固定残業代 33,000円 (月平均20時間相当・月20時間を超えた場合は別途法定上の計算をして精算します)  | 
            
|---|---|
| 諸手当 | 通勤手当(全額支給)、時間外手当、資格手当、役職手当 | 
| 昇給 | 年1回(7月) | 
| 賞与 | 年3回(3月・7月・12月) | 
| 勤務地 | 半田オフィスまたは名古屋オフィス 要相談 | 
| 勤務時間 | 9:00~18:00 | 
| 休日休暇 | 土・日・祝日・その他 週休2日制(繁忙期は土・祝日の一部で出勤あり) 年間休日120日(2024年実績) 年末年始・夏季休暇あり 年次有給休暇 法定  | 
            
| 福利厚生 | 社会保険完備、退職金制度、駐車場完備、人間ドック ※屋内完全禁煙 | 
| 教育研修 | 「税務通信」を利用した週1回の自主研修・月1~2回程度の集合研修・eラーニング・外部研修参加 |